自己紹介ページを作ろう、ポートフォリオ作成ツールでね

スポンサーリンク

MainImage

たくさんの人に自分のことを紹介したいけど、ウェブサイトを用意するほどおおごとにしたくない。。そんな場合は、ポートフォリオのページを用意して公開したい情報だけのせてみませんか?今回はポートフォリオ作成ツールの豪華7本立て。

about.me



一番の有名どころではないでしょうか。参考例を見るとわかりますが、1枚だけ正面を向いている大きめの写真を用意できればあっという間にオシャレなページが出来上がります。ソーシャルとの連携もできるので、LinkedInやInstagram、Youtubeのアカウントも紹介できます。


https://about.me/

flavors.me



これも長くから提供しているサービス。about.meと同じようなポートフォリオページが作成できます。メリットは連携できるソーシャルアカウントが多いこと。たくさんアカウントを持っている人はそれを集約するページとして使うのがいいかもしれません。


http://flavors.me/

PIXELHUB


PIXELHUB

参考サイトを見つけることができませんでした。「PIXELHUB」では連携したソーシャルアカウントのタイムラインを表示できます。また、レスポンシブになっており、作成中、タブレットとスマホではどんな見え方をするのかも確認することが可能です。


pixelhub.me/

carbonmade


carbonmade

先にあげたサービスと違い「作品を紹介する」ことにフォーカスしています。フォトグラファーやイラストレーターなど、作品集をお持ちの方が利用するとおしゃれな感じで実績を見せることができるはずです。

https://carbonmade.com/

branded.me


branded.me

メールアドレスでも登録できますが、Linkedinでの登録を強く推しているサービス。日本ではLinkedinはそこまでだけど、海外だといまだにリクルートに使われることからこういったポートフォリオサイトと相性がいいのかもしれません。テンプレートが最近の流行を抑えたテンプレートになっています。

https://branded.me/

doyoubuzz


doyoubuzz

ここからは履歴書レベルのプロフィールページを作るサービスを紹介。doyoubuzzはレジュメ(履歴書)のウェブ版を作成することができるサービスです。経歴、スキルなどを見やすい形で作成することができ、閲覧者はpdfでダウンロードもできる。リクルート用のサービスですね。

https://www.doyoubuzz.com/

profession.is


profession.is

これもレジュメ作成のサービスです。参考サイトがなかったのですが、doyoubuzzと同じようにプロフィールページが作成できます。閲覧者側のダウンロードも可能。

 

http://profession.is/

ちょっと一言


いい写真素材さえあれば見栄えがぐっと良くなりますね。自分の写真を良くするサービスないかなぁ

スポンサーリンク